スーパームーンいつ何時ごろ見れる?方角と高度は【2019年2月】

ライフスタイル

2019年2月にスーパームーンが見られます。

2019年で一番大きく見えるスーパームーンとの事ですから天気がいいといいですね。

見る時は、2月の寒い時期ですから、充分な防寒支度で風邪をひかないようご注意ください。

スーパームーンは、いつ何時ごろ見れる?方角と高度は

スーパームーンは、いつ何時ごろ?(2019年2月)

2019年2月19日(火)夕方 ~ 20日(水)明け方にかけて

2019年で最も大きな満月は、2月20日(水)0時54分です。

月が最も近づく(近地点という)のは、その前日の2月19日(火)の18時3分。

日付が変わって2月20日(水)0時54分に満月となります。

今年2回目のスーパームーンです。前回は、1月21日(月)にありました。

(出典:国立天文台HPより)

2019年2月20日に一番大きく見える満月の時と同じ年で一番小さく見える満月(2019年9月14日)の時と比べると、大きさで約14%、明るさで最大30% 明るく見えるとのこと。

スーパームーンが見える方角、高度はどっち?(2019年2月)

2月のスーパームーンは、1月よりも地球と月の距離が近いので2019年の中で最も大きな満月になります。

スーパームーンが見える方角、高度は、住んでいる地域、時間帯によって変わります。

国立天文台より ⇒ 今夜の星空(地域を設定して確認して下さい。丸い黄色が月です)

スーパームーンの定義は

スーパームーンは、明確な定義がありません。

元々は、天文学で生まれた用語ではなく占用術からきた用語のようです。

NASAの研究所「ジェット推進研究所」がこの言葉を広めたようです。

地球と月の距離が近くになった時に満月になるといつも見ている月より大きく明るく見えるため「スーパームーン」と呼ぶことにしたようです。

NASAのサイトでも明確な定義はしていないようですが、今までの傾向からするとおよそ地球と月との距離が36万キロ以内の満月のときにスーパームーンとしているようです。

前回、2019年1月21日 地球と月(満月)の距離 約357,700km

2019年2月20日 地球と月(満月)の距離 約356,800km

2月20日の方が近くなっていますね。

(出典:国立天文台HPより)

スーパームーンの当日の天気は

当日見えるか見ないかは、天候にかかっています。

週間天気予報ですと2月19日(水)は、西から低気圧がやってくるためにお天気は下り坂のようです。

詳しい各地の最新の天気予報は、こちらからご確認ください。

■気象庁天気予報 ⇒ 当日の天気予報

■気象庁天気予報 ⇒ 週間天気予報

■気象庁天気予報 ⇒ 今後の雨(降水短時間予報)

まとめ

2019年2月20日(水)は、今年最大の大きさで見えるスーパームーンです。

冬の満月は、夏の満月と違って空の高いところを通ります。

寒い時は空気が澄んでいるので天気がいいとはっきりと大きなスーパームーンが期待できますね。

最大の時間が、平日の深夜ということもあって働いている人は、夜更かしすると大変です。最大の時間が2月20日(水)0時54分ですが、2月19日(火)夕方 ~ 20日(水)明け方にかけても通常より大きく見えますので無理はしないでくださいね。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

この記事も読まれています。
⇩  ⇩
現在の花粉はどれくらい飛んでいる?【関東の最新花粉飛散情報】