Categories: ライフスタイル

クリスマス、クリスマスイブどっち?(ケーキ、パーティー)

毎年12月24日のクリスマスイブ、12月25日のクリスマがありますが、あなたはどちらの日にクリスマスをお祝いしていますか?

そもそもクリスマスとは何?

毎年クリスマスにケーキを食べてお祝いしているけどクリスマスって?

でも、なんとなく知っている人は多いと思います。

そもそもクリスマスって何?

クリスマスは、イエスキリストの誕生を祝う日です。

ややこしいのですが誕生日ではなく、誕生を祝う日なのです。

イエスキリストの誕生日は、いろいろな説がありますが特定されていません。

12月25日はイエスキリストがこの世に生まれたことをお祝いする日になっています。

ユダヤの暦を引き継いでいる教会暦では日没をもって日付の変わり目とし、1日の始めとなっています。

そのため、24日のクリスマスイブの日没以降からすでにクリスマスが始まっています。

つまり、クリスマスイブの夜は、クリスマスの前夜ではなくすでにクリスマスの夜だということです。

クリスマス、クリスマスイブどっち?(ケーキ、プレゼント)

海外では、クリスマスを家族で過ごす日という人が多いようです。

日本でも家族で過ごすという人が多いと思いますが、20代~30代の独身者では恋人と過ごしたり、友達と過ごす方が多いのではないでしょうか。

24日の日没以降、次の日没までがクリスマスだとするとクリスマスイブの24日の夜はすでにクリスマスになっています。

ですから24日のクリスマスイブの夜にクリスマスのお祝いでケーキを食べたり、プレゼントを渡したりするのがいいのではないでしょうか。

また、あるアンケートで12月24日と12月25日のどちらを恋人と過ごしたいですかという質問に対し、若い女性の約7割が12月24日に一緒にいたいという結果も出ています。

その為、24日にクリスマスのお祝いをする人が多いのではないでしょうか。

12月になると街のイルミネーションや装飾のクリスマスツリーなどが飾られて街を歩くと一気にクリスマス気分になりますよね。

小さい子供がいる家庭では、お子様にクリスマスプレゼントをあげたり、家族でクリスマスパーティーで盛り上がるのではないでしょうか。

メリークリスマスの意味は

クリスマスの時、挨拶のように使っている「メリークリスマス」とは、楽しいクリスマスをお過ごしくださいとか素敵なクリスマスをお過ごしくださいという意味があります。

まとめ

クリスマスは、そもそもキリストの誕生を祝う会(誕生日ではない)で宗教的な行事であります。

日本では、バレンタインデーやホワイトデーのようにイベントの一つとしてとらえられています。

クリスマスの1週間前くらいから街のイルミネーションやクリスマスツリーなどで一気にロマンティックにクリスマス気分になりますよね。

特に若い女性は、12月25日より12月24日に彼氏とお祝いしたいという人が多いのではと思います。

しかし、実際は仕事の都合で12月23日の天皇誕生日の休日を利用したり、クリスマスの前の土、日を利用してクリスマスをお祝いしたりする人も多いのではないでしょうか。

クリスマスを過ぎてからでは、クリスマスの気分が無くなってしまいます。

この日にやらなくては意味が無いという事はなく、少なくてもクリスマスの前に気の合った人同士、恋人、家族が集まってその人たちに合った日にお祝いすればいいのではないでしょうか。

12月は、師走でせわしなくあっという間にクリスマス、大晦日、お正月になってしまう感じですね。

特にクリスマスが終わると街は一気に大晦日やお正月の準備に入りますよね。日本では、こういう季節を感じる行事がたくさんありますからこれからも大事にしていきたいですね。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

kkininarion